Mac信者のHackintosh修行

惑星で一番美しいOSが1台でも多くのマシンで動くことを目指します。

導入

Hackintoshのパーツ選び 【その6:その他】

パーツ選びシリーズ最終回の6回目は、その他編です。その他のパーツは好きなものを選んで構いません。 メモリー:マザーボードに合っているならなんでも良いです。 電源:容量が十分あればなんでも良いです。 光るパーツ:流行っていますので光らせてくださ…

Hackintoshのパーツ選び 【その5:SSD】

5回目は、さらに小物、脇役のストレージについてです。結論を先に書いておきます。 High Sierraならば、一般のSSDがすべて使用可能です。 AHCIのSSDならそれより古いmacOSでもそのまま動きます。 SATAケーブルで接続する2.5インチSSD/HDDや3.5インチHDDは、…

マザーボード設定

今回は、Hackintoshのためのマザーボードの設定について。Windowsなら適当に設定しても、大きな問題は起きないと思います。でもmacOSをインストールする場合には、間違えると起動しないという重要設定項目が少しだけあります。 最初は工場出荷状態:大体は工…

Hackintoshのパーツ選び 【その4:無線編】

Hackintosh自作に適したWiFiとBluetoothカードを紹介します。今までお話しした、CPU、マザーボード、グラフィックスカードがHackintosh自作パーツの主役でした。これらが正しく選択されていれば、他のパーツはどれを使ってもとりあえず動きます。でも脇役な…

Hackintoshのパーツ選び 【その3:グラフィックス編】

最新の情報はこちらをご覧ください。 siroanko.hatenablog.com 【2018年4月2日改訂:10.13.4以降のRadeonの近況を追記しました。】【2017年12月17日改訂:Radeonの近況を追記しました。】【2017年12月1日改訂:CloverのRadeon対応を追記しました。】 Hackint…

Hackintoshのパーツ選び 【その2:マザーボード編】

改訂版:現在の状況に対応しました(2018/4/13) Hackintosh自作のためのマザーボードの選び方を紹介します。 マザーボードメーカはどこでもok 実のところマザーボードメーカはどこでも良いです。昔のマザーボードはBIOSを使っていました。その当時は、Gigabyt…

Hackintoshのパーツ選び 【その1:CPU編】

改訂版:現在の状況に対応しました(2018/4/13) Hackintoshのオススメは自作です。自作することで動作の確実なパーツを選択することができます。ここでは、現行のmacOSであるHigh Sierraを動かすことを前提に、Hackintoshの自作方法を紹介します。ちなみに、t…